お問い合わせ・お見積り

イベント展示会ブースデザイン・制作の現場ブログ

展示会ブースデザイン制作のTRAアート社員ブログを更新!最新の展示会画像をご覧いただけます【化粧品開発大阪 開催中】

9月25日から27日までインテックス大阪にて
化粧品開発展大阪が開催中です。
当社はインターナショナルトイレツリース様ブースをデザイン〜制作〜施工までワンストップにて承りました。
木工造作にて製作、展示台は全て通路側に配置して卓上の照明器具で照らし照らし通行する来場者の目を引きます。ブース内はオープンで開放感が有り入り易くしています。
また大判の出力で製品説明が分かりやすく訴求しています。
ブース位置は5号館 No.C11-8です。
是非ご来場下さいませ。

社員ブログを更新しました。最新の展示会画像をご覧いただけます【インターペット大阪 開催中】

9月20日から22日までインテックス大阪にて
インターペット大阪が開催中です。

当社は株式会社ヤマダ様のブースをレイアウトからデザイン〜製作・施工まで承りました。
3m×3m×高さ2.7mですがとても目立っています。展示商品が比較的小さいので壁面を有効に使う為に木工造作にて計画しました。
木工ですと壁面の何処にも商品がディスプレイ出来ますからうってつけです。
ブースカラーは毎回緑にしてブランドイメージの定着を計っています。
ブース位置は5号館に有ります
是非ご来場下さい。

社員ブログを更新しました。最新の展示会画像をご覧いただけます【第24回JAPANドラッグストアショー開催】

第24回JAPANドラッグストアショーが東京ビッグサイトで8月30日(金)・31日(土)~9月1日(日)で開催されています。

株式会社 i.D様ブースのデザインから施行とフライヤー製作を承りました。
有名モデルのビジュアルは視覚的に強いインパクトがあり、来場者の視線を引きやすくします。
特に、展示会場は多くのブースが集まるため、他ブースと差別化するためにも効果的です。
商品ディスプレイにも拘りました。
化粧品は感性に訴える商品であるため、美しく整ったディスプレイはブランドの洗練さを強調します。
化粧品は見た目の印象が重要であり、ディスプレイにこだわることでブランドイメージを強化できます。

社員ブログを更新しました。最新の展示会画像をご覧いただけます【テクノフロンティア開催中】

明日7/24(水)から7/26(金)迄、東京ビッグサイトでテクノフロンティアが開催されます。

こちらは東7ホールで持続可能なプラントEXPOゾーンに御出展の 東京ガス様ブースです。
2小間木工でデザイン、施工させて頂きました。
企業工場に非常に軽いソーラーパネルを提供して発電する、ヒナタオソーラー事業をブースでご案内しています。
そして、こちらは東4ホールで開催されている猛暑対策展で「熱中症ゼロへプロジェクト」を展開するヒロモリ様ブースです。
様々な熱中症対策製品をSPツールを展示しています。

社員ブログを更新しました。最新の展示会画像をご覧いただけます【Interop2024開催中】

6月12日(水)から14日まで幕張メッセにてInterop2024が開催中です。
当社はアイロバ様ブースとスリーシェイク様のブース制作を承りました。

これはアイロバ様ブースです。
小間サイズは12m×3mの細長いブースです。
コーポレートカラーの青を基調にした清潔感あふれるブースになりました。
会場入り口近くに有りますのでとても目立っていますし壁面いっぱいに訴求されたソリューションは分かりやすい来場者を引きつけます。
商談をメインにする為L字型カウンターを配置しております。
ブースNo.は5ホール 5G01です。
ブースNo.は5ホール 5G01です
こちらはスリーシェイク様のブースです。
木工造作にて制作しました。小間サイズは6m×3mですがもっと大きく見えます。
というのもブース中央に逆三角形のタワーが
効いています。
また遠方から目立つようにタワー上部に社名を大きく掲出し両サイドに各々のソリューションを配置してメリハリを付けています。
逆三角形の両脇には青とオレンジの間接照明を仕込み立体感も出しました。
ブースNo.は5ホール5w26です。
皆様、是非ご来場下さいませ

社員ブログを更新しました。最新の展示会画像をご覧いただけます【電設工業展】

5月29日から31日まで東京ビッグサイトにて電設工業展が開催されています。
当社は全国設備業DX推進会ブースを木工造作で製作。高さ4.5mまで上げて大きくキャッチコピーを掲出しました。遠方からも目立っています。
またブース内に壁面を極力少なくして入りやすく見通しの良いブースになりました。各社合同ブースになりますのでブース内は各社の島に別れています。
ブースNo.は東2ホール2-03から2-08です。
ご来場をお待ち致しております。

社員ブログを更新しました。最新の展示会画像をご覧いただけます【日本整形外科学会 福岡(2)】

先日ブログアップしました日本整形外科学会
日本ヒューマンメディク様ブースの開催中の
画像を出展者様が送ってくださいました。
やはり実際のランボルギーニのリアルな実車が
ブース内に有って綺麗なコンパニオンの女性が
居るととても映えますね。

社員ブログを更新しました。最新の展示会画像をご覧いただけます【日本整形外科学会 福岡】

これはモーターショーではありません。5月23日より25日までマリンメッセ福岡にて開催されています日本整形外科学会日本ヒューマンメディク様のブースです。
協賛していらっしゃるランボルギーニのレースカーをブースに持ち込んで展示しています。
ブースの構成は木工造作にて実施。
スペース小間なので全方向から社名が視認出来るようにタワーを上げてロゴを掲出しました。
またブース全体が見通せるように説明パネルをワイヤーで吊って壁面を少なくしました。
カラーは黒を基調にシックな雰囲気のブースです。
マリンメッセ福岡A館です。
是非お出で下さい。

社員ブログを更新しました。最新の展示会画像をご覧いただけます【ビューティーワールド ジャパン 東京 開催中です】

ビューティーワールド ジャパン東京が5/13(月)〜5/15(水)まで東京ビッグサイトにて開催されます。
弊社はUpm株式会社様のブース装飾をデザインから施行まで手がけさせて頂きました。
3面に貼った大型のグラフィックが目を引き存在感がありますので、通りがかりの来場者の注意を引くことができます。
また、大きなグラフィックはブランドや製品のメッセージを強調し、記憶に残り来場者の興味を集めるのに役立ちます。
皆さま、是非お越しください。

社員ブログを更新しました。最新の展示会画像をご覧いただけます【Japan IT Week】

こちらはシステムズナカシマ様のブースです。
システムパネルにて制作・施工させて頂きました。2.7m×12mの細長いブースです。
上部サインはキャッチコピーを大きくしてとても目立ちます。細長いブースのメリットはサイン面を長く掲出出来て目立つように出来ることですね。さらに通路面が長いので入り易いメリットもあります。
東京ビッグサイト東3ホール ブースNo.16-26です。是非ご来場下さいませ。